本日、ブログ初登場はYUKAさんです。
3か月前に、お友達と二人で体験レッスンにお越しになりました。
もう、子育ては卒業で、自分の時間を大切にできる世代・・・
レレレのウクレレ教室には、そういう時期に「何か楽器の一つでも・・・」と思い立って来られる方も多いです。
第一印象は、チャーミングで愉快な方。
ニックネームの…
知らない人はいないほど有名なルイ・アームストロングの「この素晴らしき世界 (What a Wonderful World)」。
作詞・作曲はG・ダグラス(音楽プロデューサーのボブ・シールのペンネーム)とジョージ・デヴィッド・ワイスです。
ボブはベトナム戦争を嘆き、平和な世界を夢見て、この曲を書いたといいます。
ルイ・アーム…
小田和正さん作詞作曲の「たしかなこと」・・・この心に染みる曲。 意識しなくても耳に入ってきて、しかも印象に残ったのは〇〇生命のCMソングで流れた時でした。
若い時から変わることのない透明な声は、いつ聴いても心地よい響きです。
2012年7月7日公開の映画「グスコーブドリの伝記」の主題歌にも起用されました。
。。。『…
ふじちゃん、2回目のブログ登場です!
先日の録音日は、レッスン予約時間の10分前に電話があり、体調を崩して休むのかと思いきや、
「先生!自転車がパンクしたの!・・・云々・・・で、近くのコンビニに置いて歩いて行くので少し遅れます!!」とな。。。
猛暑で炎天下の中、大変だったね。
教室に来るだけですっかり疲れたに違いありま…
ロック界の「ボス」、ブルース・スプリングスティーン。
「ザ・リバー」・・・1980年の二枚組みアルバムから、これは1枚目の最後に収められていたタイトル曲です。
アメリカ本土ではシングルになっていませんが、イギリスやアイルランドなどの英語圏を始め西ヨーロッパでは翌年になってシングル・カットされました。
今ではブルース…
「雨にぬれても」は、1969年に公開された、ジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇映画『明日に向って撃て!』の主題歌です。
映画は知らなくても曲は超有名!
何度聴いても、何度も聴きたくなる名曲ですね。
実は、撮影時に、曲を流しながら俳優2人のアドリブにすべてを任せたそのシーンは、公開当時のアメリカでは映画批評家には悪評紛…
本日ブログデビューは 樹里 さん♪
芸名みたいに素敵なニックネームですね(本名です)!
ちょっとユニークな感性をお持ちの方で。。。無意識の天性の面白ろさで私を癒して下さっています。
先日も。。。
録音済ませたのに なっかなかニックネームとプロフィールを送ってこないので催促した数日後。
レッスンに来られまして、待…
さおりんさん、2度目の登場です!
ローGのセカンドウクレレをゲットしたら、すっかりこちらがお気に入り♪
前のより一回り大きいコンサートサイズで、ヘッドの形がギターっぽくて、音色も少しギターっぽくて存在感がバッチリなところは、さおりんさんにピッタリです!!!
では、さおりんさんより一言…
・・・・・・・・・・・・・…
気が付けば桜もハナミズキもツツジも終わり、新緑いつの間にか濃い緑になり、初夏の陽気漂う頃となりました。
でもお、やっと寒さから解放されたて気持ちの良い季節になったと安心するのもつかの間でえ、すぐに「あー、暑い!!暑い!!」と言い出すに違いありません。
寒いも苦手、暑いも苦手!!
誰が?って私ですが、みなさん「私もヨ!私…
本日は チャウさん。二度目の登場です!!
前回は昨年の11月25日。「糸」の弾き語りは、大評判でした♪
ベトナムから日本に来て2年。
介護の仕事はキツイに違いないし、何よりも人で不足で忙しい。
でも、チャウさんは毎回キチンと練習してレッスンに来られます。
私が以前 「仕事も大変だし、ウクレレの練習も大変でしょ」と聞…
久々のブログ更新となりました。
本当に時間だけがどんどん過ぎ去り、その割には思ったことも出来てなくて、毎日何だか忙しいんだけど、動きがトロく気持ちばかりが焦っているような。。。
やれやれ。。。と好物の桜餅を食べながら溜息をついていた私に、大いに刺激を与えてくれたのが10日前の「浅田真央 引退!!」のニュース!
かねてか…
やっと寒さがやわらぎ、春らしい気候になってきましたね♪
桜のつぼみもふくらみ、間もなく私たちの目を楽しませてくれることでしょう。
本日ブログデビューは あづさ さん です(^^♪
ショートヘアと、「寝る時以外はずっとつけている」というメガネがとってもお似合い!
Vサインでキメ!は、あづささんのキャラそのものです
y(o…
本日は トモーバさん ブログデビューです!!!
画像は希望によりボカシをかけましたが、ふわふわふわり~ん・・・とした優しい雰囲気の可愛らしいトモーバさんです。
ホントにね、喋り方も声も、とっても可愛らしいんですヨ♪
ニックネームの「トモーバ」は、おばあちゃんになったら孫にそう呼んでほしいからだそうです。
では、トモー…
永遠の乙女 hanaちゃん、二度目の登場です♪
ご主人に買ってもらった(羨ましい!!)コンサートウクレレをローGにして、ふくらみのある音が出ると 新鮮な気分で練習に励んでおられます!
本日の披露曲は「ひこうき雲」。ユーミンの代表曲の一つですね。
では、hanaちゃんから一言。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・…
いななさん、2回目の登場です!
(ご自分で描かれた)似顔絵が、ユニークでインパクト抜群ですね。
前回は「あの素晴らしい愛をもう一度」をソロウクレレで頑張りました!!!
今回は 似顔絵同様、インパクト抜群の弾き語りを披露します!!
曲は「やさしさに包まれたなら」です♪
では、いななさん から一言。。。
・・・・…
寒さもピークを過ぎたようで、日中は少しずつ少しずつ春めいてきましたね♪
本日ブログデビューは、ケイコさんです!
昨年の9月からレッスンに通ってきて下さっています。
では、早速自己紹介をお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめましてケイコと申します。
ウクレレの可…
本日は、ほのぼの度200点の マンボウさん&よこちゃん です!
今回は「こんにちは赤ちゃん」で登場です。
前回、「手紙」でブログに登場して頂いたら、母娘の仲良しぶりが大変な好感を得て、また、上手過ぎない演奏が安心感を与え、すっかり人気者になりました♪
では、マンボウさん(娘さん)から一言。。。
・・・・・・・・・…
実力派まさえさん登場です(^^♪
前回の弾き語り「にじいろ」も大評判!!!
交流会でも「M」の弾き語りを披露して、拍手の嵐でした!!!
「綺麗な声~」 「うわー、上手ね~」 「ライブやってる人みたい」 。。。の声、声、声。
ホントにまさえさんの癒し系の声は「世界一の癒しの音」と言われるウクレレにピッタリですね♪
…
アイドルひのちゃんの登場です!!
早いもので、ウクレレを習い始めて丸2年になりました。
自分の意思でウクレレを習いたいと言ったのは、まだ小学校に行く前。
親が無理に連れて来る子供はまず長続きしないのはよくある話ですが、実は自分で習いたいと言い出したところで、
小さな子供は飽きっぽくすぐに嫌になるものです。
特に…
本日ブログデビューは、えつこさんです♪屈託のない笑顔が素敵ですね♪
比較的ご近所で、自転車で教室に通って下さっています。
でも今の季節、自転車って寒いんですよねー。。。
先日も寒い中自転車で来られたのですが、おズボンの上に暖かそうな巻きスカートをはいてらっしゃったのがなかなかお洒落!
ご本人は「おばさんだから格好なん…