★マンボウさん&よこちゃん:こんにちは赤ちゃん♪(弾き語り)
本日は、ほのぼの度200点の マンボウさん&よこちゃん です!
今回は「こんにちは赤ちゃん」で登場です。
前回、「手紙」でブログに登場して頂いたら、母娘の仲良しぶりが大変な好感を得て、また、上手過ぎない演奏が安心感を与え、すっかり人気者になりました♪
では、マンボウさん(娘さん)から一言。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回弟のところに子供が産まれ、先生からの曲のプレゼントを頂きました!
母と大変喜んでおります!
この曲はサビは良く知っていましたが、他のところが難しかったので、歌は母にお任せしました。
先生の入らない二人だけの演奏なので、仕上がりがどうなっているのかドキドキします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご出産おめでとうございます!!!
可愛い可愛いお子様が健やかに成長されますことを、心よりお祈り申し上げます。
(o^。^o)
前回「手紙」では、マンボウさんが弾き語り。よこちゃんは隣で伴奏に専念しましたね。
今回は逆バージョンで、よこちゃんが弾き語り。マンボウさんは隣で伴奏に専念しました!
(次回は、お二人で一緒に歌って頂こうと思っております。)
よこちゃんは、とっても素敵な歌声なんです。
見た目も声も若々しいので、本当は ♪はじめまして、わたしが おばあちゃまよー♪と替え歌で歌ってもらおうかと思ったのですが、♪わたしがママよー♪のままでいくことにしました。
ところで、マンボウさんが産まれた時って、どんなんだったんだろ?
まあるいお顔をくしゃくしゃにして元気よく泣いて、元気よく笑って、離乳食なんかもどんどん食べて、
大きくなったら時には(しょっちゅう?)母娘喧嘩もしながら、・・・今、こうやって仲良くウクレレやってる。。。面白いものですね。
ちなみに、私は4千グラム超えのジャンボベビーでしたの。。。
大きく生まれて小さく育ちましたの。。。わからないものですね。
ん?よこちゃんの赤ちゃん時代はどんなんだったんだろ?
・・・これは、ちと思い浮かばない かも。
そういえば 私は幼い頃、父さん母さんは始めから父さん母さんで、おじいちゃんおばあちゃんも始めからおじいちゃんおばあちゃんだと思っておりましたの。
人は赤ちゃんとして産まれて、だんだん大きくなって学校も行って、大人になったら仕事して、結婚してお父さんお母さんになる。。って事に気づいたのはいつだろ?(なんか、バカみたいですか)
さて、マンボウ弟さんのところに誕生された赤ちゃんは、どんな人生を歩んでいかれるのか。。。楽しみですね♪
では、お二人のウクレレ演奏と、よこちゃんおばあちゃまの素敵な歌声をお聴きください!!!

*スマホ版(ピンクの象さん)をご覧の方は、演奏はDOWNROADボタンをクリックしてお聴き下さい。
お聴きになれない場合は、PC版に切り替えると聴くことができます。
ページの一番下に切り替えボタンがあります。
では、また。。。
もしよろしければ、 レレレのウクレレ教室 のHPに遊びに来て下さいな。
http://ukulele.rabbius.com/#/home
こちらもよろしく!(岡田ギター&ウクレレ教室 京都)
http://gitar-kyoto.com/top